小豆島の旅に、お得なニャンコフェリー

神戸-小豆島ニャンコフェリーは、大阪方面から小豆島と直島、そして高松をつなぐフェリーです。

1969年運航を開始、神戸〜高松間をつなぐカーフェリー「ジャンボフェリー」としてスタートしました。

初代の船の「こんぴら」「りつりん」が、当時の世界最大の双胴型フェリーだったことから「ジャンボフェリー」の愛称で親しまれていたのです。

開業50年にあたる2019年に「ジャンボ」の愛称を「ニャンコ」に変更、ニャンコフェリーに改名されました。

船首にかわいらしい猫の顔がペイントされたニャンコフェリーが、瀬戸内海の島々をつないでいるのです。

ニャンコフェリーの船旅は快適、そしてお得です。

客室はニーズでえらべる、洋室と和室が用意されています。

洋室はゆったり座れるリクライニング・シートとソファー・チェア、全席にパソコンと携帯で使える電源コンセント付きです。

和室はご年配の方や赤ちゃん連れの方も、足を伸ばしてリラックスできる大広間です。

女性専用ルームと女性専用シャワー室、小学生以下のお子さまが使えるチャイルド・ルームも用意されています。

深夜発の夜行便は、有料のシングルベッドの個室も利用できるのです。

ニャンコフェリーは、さまざまなお得なサービスが利用可能です。

U25割引はフェリー業界初の12歳から25歳までの、学生や新社会人を応援する割引サービスです。

車を利用する方はインターネット割引がお得、往路で5%、往復は10%割引です。

また小豆島内の提携施設では、フェリーの半券を提示すれば割引や特典サービスが受けられます。

ほかにもお得なサービスが盛りだくさん、乗船前に要チェックです。